第8回泉区リハビリテーション連絡会開催について
第8回泉区リハビリテーション連絡会を開催する運びとなりました。
よろしくご検討くださいますよう、お願い申し上げます。
1.開催日時 : 平成 30 年 2 月 21 日(水) 19:00~20:30
2.開催場所 : 泉区社会福祉協議会 多目的室 *いずみ中央駅 改札横に入口があります
*駐車場は、いずみ中央駅の地下(相鉄ローゼン)が使えます。
*社協での割引等はありません。
*駐車場は、いずみ中央駅の地下(相鉄ローゼン)が使えます。
*社協での割引等はありません。
3.参加対象 : 泉区在勤・在住のリハ職(PT・OT・ST) その他
*職種・経験年数・常勤・非常勤は問いません。
*個人参加も可能です。
4.内 容 :
*職種・経験年数・常勤・非常勤は問いません。
*個人参加も可能です。
4.内 容 :
1) グループディスカッション 「To the next stage~ざっくばらんに話しましょう~」
2) 平成 30 年度泉区リハビリテーション連絡会 運営についてのご報告(会則・会計について 5.連絡会終了後 「懇親会」を開催いたします。ふるってご参加ください!
場所:丹波黒どり農場 いずみ中央店 会費:¥3000 くらい
2) 平成 30 年度泉区リハビリテーション連絡会 運営についてのご報告(会則・会計について 5.連絡会終了後 「懇親会」を開催いたします。ふるってご参加ください!
場所:丹波黒どり農場 いずみ中央店 会費:¥3000 くらい
勉強会・症例検討会のご連絡です。参加ご希望の方は、各自お申し込みください。
1)「車椅子バスケットボール体験講座」NPO法人秦野市リハビリテーション連絡会主催
2) 「泉区平成29年度第3回事例検討会」泉区在宅医療相談室主催
3) 「泉区 地域のための他職種連携勉強会」(株)ツクイ主催 / 泉区在宅医療相談室後援
運営についてのご報告をさせていただく際に会則に関する説明を行います。PDFをダウンロードし、印刷して持参していただくか、スマートフォンなどでお手元でご参照していただくようよろしくお願いします。
0コメント